1: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:19:42.98 ID:Rhz5G22U0

まさか嶺井とは言わんよな?


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734844782/

2: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:20:03.34 ID:SOkPmjEE0

小林使うしかないんちゃう


8: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:22:39.26 ID:Rhz5G22U0

>>2
えぇ…


4: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:20:37.44 ID:2p1RyHmq0

山川


6: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:22:31.81 ID:0VRZgo6o0

何のために嶺井取ったんや


10: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:23:01.41 ID:SOkPmjEE0

>>6
山川のバーターって当時から言われてたな


15: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:25:17.88 ID:T0FT9DAS0

>>6
山川の話し相手


36: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:33:59.25 ID:C4gNhdMQ0

>>15
嶺井取ったら何言ってるか分からなかったから仕方なく通訳に山川取った説


7: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:22:38.60 ID:SRIAK04/0

海野じゃね?


9: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:22:49.83 ID:7q1FG4RAM

ホタキャノンでええやん


11: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:24:18.77 ID:k75xSNYB0

栗原


12: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:24:30.24 ID:R302HMNh0

もうアホみたいなフォーク投げられる奴おらんし誰でもええやろ


13: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:24:49.52 ID:ISPDwyDl0

海野嶺井の併用でたまに谷川原でええやん


14: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:24:53.67 ID:PcMwfFSs0

山下斐紹


17: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:26:22.82 ID:SVOETg3w0

有原と近藤返して清水と水谷と田中正義返してもらえばいい


18: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:26:36.69 ID:I5xsP8Axd

まあ上沢と同じ提示じゃ出て行きたくなるよな
上沢なんか取らずに甲斐に突っ込めば良かったのに


21: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:27:54.18 ID:LytSh1Cy0

頑張ってた岸田が捕手のポジション奪われるの可哀想やん
ホークス移籍しよ


23: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:28:33.69 ID:YPcZ13h10

坂倉FAまで待っとれや
肩はアレやが


24: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:28:44.90 ID:7q1FG4RAM

木下がFAしてなかったっけ


25: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:29:30.46 ID:S2SP/aefa

>>24
既に残留決定


26: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:29:42.45 ID:JFDIegLy0

大城トレード
前田あたりでとれるやろ


29: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:31:29.79 ID:VfLtO+2D0

岸田ちゃうの
岸田も出た方が幸せやろ


30: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:32:01.04 ID:zN/HnJYfd

便器ファンが1番ソフバンにおける甲斐の重要性わかってなさそうよなw
あいつらガチで甲斐がいなくなることで海野覚醒するだの嶺井本領発揮するだの意味不明な事言ってるし


41: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:37:20.28 ID:LytSh1Cy0

>>30
実際どこまで影響あるのか興味あるわ
捕手の守備力でどこまで順位に変動あるのか楽しみや


32: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:32:41.50 ID:FBizB6cQ0

そら小林やろな


35: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:33:55.78 ID:DkyRyAir0

そろそろメジャーから助っ人キャッチャーとろうや


38: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:35:39.75 ID:2VPJgZ1c0

実験的に田中将大とかはどうや?


39: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:36:11.56 ID:5SsnTDg/d

小久保の好みは海野だろ


42: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:37:30.58 ID:Xz3gDaYG0

王と巨人の話し合いで大城か岸田を引き渡す可能性ってどれくらいあるんだろう


43: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:38:26.55 ID:SOkPmjEE0

大城は複数年結んていまさら無いでしょ
岸田は全然あると思うけど


45: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:39:23.88 ID:Rhz5G22U0

岸田はありやね
海野か岸田が現実路線やね


46: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:40:07.64 ID:Xz3gDaYG0

有原が短気かつ性格きついせいで後輩相手だと誰とも組めなくて甲斐一択だったからな
ここは間違いなく今年より勝てなくなる


47: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:40:33.50 ID:MYDiVffX0

嶺井やろ
FA戦士やし


50: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:42:34.93 ID:b2GNOGI7H

さすがに小林プロテクトしてたら笑う
もはや菅野いなくなった時点で
専用機としての需要もなくなったしね


52: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:43:23.28 ID:HTPhv9Vg0

上沢ショートカットでどんな選手でも獲れるから


55: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:47:47.29 ID:1EAFg5P2d

栗原は捕手もう無理なんか
打てる捕手になれるやろ


59: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:54:10.15 ID:s4pBQTVp0

甲斐絶賛してた奴らが手のひら返してるの見るとクッソムカつくわ


60: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:55:42.64 ID:nZDtbpMc0

>>59
そいつらは上沢絶賛してるから誰が捕手でも大丈夫やろ


61: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:57:01.26 ID:s+3A95uW0

むしろ嶺井って何のために行ったんだよ


64: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:58:56.38 ID:LFnuvG0a0

「正捕手なんて古臭い考え方」と強がる


65: 名無しさん 2024/12/22(日) 14:59:06.54 ID:s4pBQTVp0

城島が可愛がっとる川谷原ってアカンの?


70: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:00:27.20 ID:d7m9RfJD0

金銭で阪神の坂本獲ればええやん


72: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:01:20.58 ID:wlgyMAPC0

他球団ファンが
甲斐がめちゃくちゃ評価されててワロタ

リード下手だし、細川がずっと正捕手だったらもっと勝ってた

実際、2010.2011.2014.2015と優勝した時の捕手は細川だし
別に甲斐じゃなくても
ソフトバンクの強さは変わらんのに
結局捕手は誰でも良いんだよ


75: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:07:35.66 ID:DLJvbIs70

甲斐取ったから
小林 大城 岸田 山瀬の4枠プロテクトは無いやろ
ここから漏れたやつが正捕手や


76: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:08:16.62 ID:qpDXBy4m0

これで来年もぶっちぎりで優勝したら捕手への謎の神格化が崩壊しそうだよな
逆に優勝逃したらさらに神格化されさうや


77: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:09:04.92 ID:2OoWK42x0

小林でいいやん
もう肩は弱いけど


86: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:14:35.48 ID:bq2MTvCR0

トレードで伊藤光取ったら面白いんやけど


87: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:14:43.72 ID:VMRYWokz0

今年ずっと谷川原を上にあげないでファームで捕手に専念させてたのは甲斐の移籍に備えてだったんじゃないの?


88: 名無しさん 2024/12/22(日) 15:14:46.51 ID:kdmszQywM

WBCの正捕手は剥奪されるし大谷にネタにされるし日本シリーズは無安打なのに過大評価されてる気はするな