1: 名無しさん 2025/02/20(木) 14:57:09.27 ID:ZQ9t+YGm0
プロ野球選手会 上沢問題でNPBにクレーム「制度上は違反していない」「何でかばう行動をしてくれなかったのか」誹謗中傷に警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44195accbe4f40c664f4cb458eb64eb158fb128
https://news.yahoo.co.jp/articles/e44195accbe4f40c664f4cb458eb64eb158fb128
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740031029/
2: 名無しさん 2025/02/20(木) 14:59:10.09 ID:ZQ9t+YGm0
森事務局長は「球界関係者のいろんな影響力のある人の発言によって、いろんな事が拡散されて誹謗中傷に繋がったりしている」と切り出した。
日本ハム・新庄監督が「ポスティングで行って1年ダメでソフトバンクに行くっていう流れはやめてほしい」と、新制度を設けるよう訴えたことも話題となった。
森事務局長は「特に制度上、違反して戻って来ているわけではない。そのへん、球界としてそういう発言はやめましょうと、(広島・会沢)会長の方もかなり心配している。
あの発言が出た時に、なんでNPBは問題ない行動だとか、選手をかばう行動をしてくれなかったのか…というところの意見は言わせていただいた」と強調した。
日本ハム・新庄監督が「ポスティングで行って1年ダメでソフトバンクに行くっていう流れはやめてほしい」と、新制度を設けるよう訴えたことも話題となった。
森事務局長は「特に制度上、違反して戻って来ているわけではない。そのへん、球界としてそういう発言はやめましょうと、(広島・会沢)会長の方もかなり心配している。
あの発言が出た時に、なんでNPBは問題ない行動だとか、選手をかばう行動をしてくれなかったのか…というところの意見は言わせていただいた」と強調した。
4: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:00:19.85 ID:lS0HdEyap
これハムのせいなん?便器のせいなん?
5: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:01:04.22 ID:honXFEQS0
普通の野球ファンが普通にどう思うかってことだよ
6: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:01:05.19 ID:07/F6r0W0
これ金出さなかったハムが悪いやろ
高い給料出すところに行くの責めるやつおらんで
高い給料出すところに行くの責めるやつおらんで
11: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:04:34.21 ID:IptoaJCg0
>>6
そういう方向に持っていったらポス認めんようなるだけやから選手は損するだけやのにな
そういう方向に持っていったらポス認めんようなるだけやから選手は損するだけやのにな
7: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:01:15.09 ID:F+hwQxpd0
新庄が悪いみたいになってきた
9: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:01:24.13 ID:E853GWLV0
制度が~って言ってるけどファンが非難してるのはそこじゃないやろ
13: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:05:48.31 ID:9iEC48Dk0
脱法ドラッグみたいなもんだろ
法的には問題ないかもしれないがそんなの使ってる奴とは距離置くし陰口も言われる
法的には問題ないかもしれないがそんなの使ってる奴とは距離置くし陰口も言われる
14: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:05:49.63 ID:JdbywB0V0
NPBが問題ないといったところで何も変わらんかったやろ
まあ言ったら叩きの何%かがNPBに向かったかもしれないくらい
まあ言ったら叩きの何%かがNPBに向かったかもしれないくらい
16: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:06:03.74 ID:IkAiSm3d0
「制度上は」とか言ってる時点で気づいてるやろこいつw
20: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:12:31.39 ID:6w0xrYb90
今回はルール上問題なしでそのままでもいいと思うけど
なんらかの制限掛けないと球団側がポスティング認めない口実になりかねないからルール整備はすべき
なんらかの制限掛けないと球団側がポスティング認めない口実になりかねないからルール整備はすべき
21: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:13:21.02 ID:MwcmNiN7M
客商売が制度的にはとか言い出したらおわり
24: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:15:41.54 ID:XwKeIxg00
一緒に炎上してる岩本も助けたってや
26: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:15:56.54 ID:oJ/pf8BB0
選手会も選手会でまともな組織には見えないけどな
28: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:17:22.53 ID:8JRXDLBt0
ハム内部の問題でしかないから外野が言ってもしゃーない
29: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:17:32.15 ID:DB1gIROz0
あまりにもビジネスライクな移籍はまあどこの国でも好かれんよ
現場だとお金くれる球団に行って何が悪いというんだろうけど過程が悪すぎる
現場だとお金くれる球団に行って何が悪いというんだろうけど過程が悪すぎる
30: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:17:50.20 ID:gPltZeNV0
野球上手けりゃ何しても許されるって考え方が野球賭博したのがバレて野球で成績出せばええやろって開き直ってた鳥越みたいでホンマ不愉快や
59: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:34:36.10 ID:AFumpTbD0
>>30
法に触れるかどうかの一線はあるやろ
脱税とは違う
法に触れるかどうかの一線はあるやろ
脱税とは違う
356: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:19:49.45 ID:XmPCwHJ2d
>>59
なんか監督してるやついますね
なんか監督してるやついますね
35: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:23:04.67 ID:TAiNCxub0
上沢叩いてるやつは同じ状況でも安い年俸のとこいけるん?
ワイには無理
ワイには無理
40: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:26:14.58 ID:0DCLnOuJ0
>>35
どうやろ
ハムのフロントとか監督と交渉っていうか筋を通してから決めるかなあ
どうやろ
ハムのフロントとか監督と交渉っていうか筋を通してから決めるかなあ
58: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:34:17.09 ID:E8ZrDenu0
>>35
絶対ソフトバンク選ぶな
それはそれとして日ハムファンが嫌うのそらそうだろとは思う
絶対ソフトバンク選ぶな
それはそれとして日ハムファンが嫌うのそらそうだろとは思う
43: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:27:16.23 ID:b0u/8Ywl0
でも本人はほんとはソフトバンクなんかに行きたくなかった模様
46: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:29:40.36 ID:fXysHel80
選手会的に言えばファンは応援だけしてろってことや。
法とルールに触れてないのに叩いたり意見する奴は全部誹謗中傷なんや。
法とルールに触れてないのに叩いたり意見する奴は全部誹謗中傷なんや。
48: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:29:51.08 ID:S22KhyDEH
NPBから出ていきたがる選手をなぜNPBが守る必要があるのか
特に上沢はあっちで努力したわけでもなくトンボ帰りしてきただけやし
特に上沢はあっちで努力したわけでもなくトンボ帰りしてきただけやし
49: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:30:14.22 ID:dipoIgD30
政治家と民衆のズレみたいやな
50: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:31:05.09 ID:rMdM89Nm0
なんかこの人が事務局長になってから選手会の印象一気に悪くなったわ自分達の権利ばっかり一方的に主張するだけでお互いに利益になるような建設的な議論ができない人なんだな
56: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:33:28.23 ID:aaeXcnS10
>>50
昔からそうだぞ
一流選手のための組織
昔からそうだぞ
一流選手のための組織
63: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:36:05.00 ID:FF5xqbLd0
それ覚悟でソフトバンク行ったんだから上沢は何とも思ってないだろ
67: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:36:59.83 ID:E8ZrDenu0
選手会はポスティングルールおかしい変えるでなってほしいんやで
現状ポスティングででていった選手がFA選手より自由度あるのおかしい戻るなら球団有利ルールにするために保有権残せってなるから
わかったじゃあ条件飲むから兼ねてから要求してる通りFA一律6年ルールで頼む
ってなるんやで
現状ポスティングででていった選手がFA選手より自由度あるのおかしい戻るなら球団有利ルールにするために保有権残せってなるから
わかったじゃあ条件飲むから兼ねてから要求してる通りFA一律6年ルールで頼む
ってなるんやで
80: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:41:17.27 ID:mL08jEJ30
ポスティングやめりゃいいのにポスティングの美味しいとこだけ受けたいっておかしいからな
87: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:43:48.74 ID:AFumpTbD0
>>80
相応の金貰うならそうでもないけど端金のポスなんて球団の敗退行為でNPBへの背任行為でしかないからな
相応の金貰うならそうでもないけど端金のポスなんて球団の敗退行為でNPBへの背任行為でしかないからな
85: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:43:05.68 ID:OK1Euzsh0
ハム「育ててやった恩を忘れたのか!ポスにかけてあげた恩を忘れたのか!」
これおかしくない?
おかしいって指摘した岩本はフルボッコにされたし
これおかしくない?
おかしいって指摘した岩本はフルボッコにされたし
94: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:46:44.14 ID:aaeXcnS10
なお選手会が直接擁護することは無い模様
ゴミすぎて草
ゴミすぎて草
106: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:49:49.44 ID:VopuHIcha
譲渡金貰っといて元いた球団に戻れとかあまりにも都合が良すぎる
116: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:51:57.71 ID:uTr3uIaq0
>>106
これなんだよなあ
むしろ体良く追い払った風なのに
これなんだよなあ
むしろ体良く追い払った風なのに
134: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:56:10.85 ID:XLw4SzvW0
>>106
なお92万円…
なお92万円…
110: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:50:14.68 ID:ieQt45gn0
庇うはずないしまずポスティングの穴を対策しろ
117: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:51:58.64 ID:MIN7zVK5d
NPBがかばうってなんやねん
ルール上問題ないならNPBも別に言うこと何もなくない?
ルール上問題ないならNPBも別に言うこと何もなくない?
130: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:55:16.54 ID:Doq73sqi0
ドラフトがアレなのに 脱出できたら誹謗中傷って
野球ファンもあたおか
野球ファンもあたおか
136: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:56:19.35 ID:qc94St0Ld
ソフトバンクってタンパリングが悪いと思ってないからシルエット事件なんか起こすし
選手会はタンパリング歓迎してるから話がややこしいんだよな
選手会はタンパリング歓迎してるから話がややこしいんだよな
139: 名無しさん 2025/02/20(木) 15:56:58.52 ID:OK1Euzsh0
小笠原「え?中日に帰らないとあかんの?」
149: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:00:42.16 ID:XLw4SzvW0
92万円でMLBにポス移籍して1年でトンボ帰りでSBと大型契約する流れがあまりに見事すぎてね…
167: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:05:58.82 ID:7JBCMacNM
佐々木朗希といいここ近年はたかが選手って案件が多すぎる
174: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:07:12.66 ID:CReXAIvP0
興行だって意識もしろよ
181: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:09:53.83 ID:NZ1Ym04u0
>>174
そこなんだよな どうやって自分等が飯食えてるかも考慮せんとな
そこなんだよな どうやって自分等が飯食えてるかも考慮せんとな
185: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:11:22.82 ID:OK1Euzsh0
これでセリーグに行ってたらここまで燃えなかったんやろ
まさに感情論やな
まさに感情論やな
200: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:18:15.22 ID:dfjmWj+S0
同じようにトンボ返りして別球団に移籍した牧田とか完全に忘れられてるからな
どうせ何年か経ったら上沢も忘れられるやろ
どうせ何年か経ったら上沢も忘れられるやろ
222: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:24:58.69 ID:3ABjbQst0
295: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:48:05.62 ID:OK1Euzsh0
アメリカから帰ってくる時に元球団に縛る契約って法的に問題になりそう
308: 名無しさん 2025/02/20(木) 16:52:16.59 ID:3W+p1hOx0
来年藤浪と青柳帰って来て義理が有るので阪神に帰りますって言われて困る阪神が見たいwww
328: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:01:10.83 ID:9Fp77Wop0
擁護派は上沢目線、新庄含め反擁護派は球界全体の目線で語るから相まみえることないんよね
334: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:03:56.24 ID:q/i+8VhW0
>>328
上沢目線じゃなくて自分の贔屓のチームの選手が同じような事したらどういう気持ちになるか考えたら簡単なんでは
結局批判と擁護に当該球団のファンとアンチが関わってくるからややこしくなる
上沢目線じゃなくて自分の贔屓のチームの選手が同じような事したらどういう気持ちになるか考えたら簡単なんでは
結局批判と擁護に当該球団のファンとアンチが関わってくるからややこしくなる
329: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:01:43.76 ID:DChNcRn70
でも上沢のおかげで92万円も儲けたんやし
日ハム側は得してる
日ハム側は得してる
343: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:09:37.37 ID:15d/IgnL0
>>329
上沢も得してるからWin-Winなのにな
上沢も得してるからWin-Winなのにな
339: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:08:28.91 ID:kq8Dcb+E0
みんなMLB行きたがるのも結局金のためやし金がいい球団に行くのはむしろ普通なんだよな
金度外視で古巣に戻った黒田が男前すぎるだけ
金度外視で古巣に戻った黒田が男前すぎるだけ
341: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:09:21.36 ID:XLw4SzvW0
まあ一生いわれるんやろな成功しなかったらSBファンからも梯子外されるやろからせいぜい必死に結果残すんやな
345: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:11:32.44 ID:13EKXCAb0
ファンあってのプロ野球ってもう死語なんか?
ある程度ファン感情に向き合うのもプロやろ
そんなこと繰り返してたら子供も少なくなってるし
ファン離れが広がっていくと思うで
ある程度ファン感情に向き合うのもプロやろ
そんなこと繰り返してたら子供も少なくなってるし
ファン離れが広がっていくと思うで
367: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:22:47.36 ID:QqSuOZbS0
いっそFAも見直さんか?最短なら25歳くらいで権利獲得でええやん
382: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:30:12.25 ID:87eLWezn0
そもそも保有権なんてやめたらええやん
新人だろうと保有したい分だけ複数年結んで切れたらFAで
契約更新なんて言ったってその年の成績にふさわしい年俸つけるだけなら最初から出来高結んでるのと変わらんやろ
新人だろうと保有したい分だけ複数年結んで切れたらFAで
契約更新なんて言ったってその年の成績にふさわしい年俸つけるだけなら最初から出来高結んでるのと変わらんやろ
393: 名無しさん 2025/02/20(木) 17:35:35.38 ID:O0yDGOOv0
誹謗中傷はあかんがルール上問題ない批判や意見は浴び続けたらええよ
コメントする